三鷹中央学園沿革
三鷹中央学園沿革
平成21年4月1日 | 三鷹中央学園 開園 松原 邦宜 学園長 就任 |
平成21年4月10日 | 三鷹中央学園 開園式 |
平成22年1月1日 | 上妻 俊春 学園長 就任 |
平成22年1月27日 | 三鷹市教育研究協力校(1年次) 中間発表会 研究主題「地域や社会に貢献し、自立する学園生を育てる」 指導法の工夫・改善 ~たくましい心と体の育成~ |
平成22年4月1日 | 白井 千晴 学園長 就任 |
平成23年1月19日 | 三鷹市教育研究協力校(2年次) 研究発表会 研究主題「たくましい心と体の育成を目指す指導法の工夫・改善」~地域や社会に貢献し、自立する学園生の育成を目指して~ |
平成23年4月 | 学園研究主題「すすんで学ぶ子を育てる指導法の工夫・改善」~地域や社会に貢献し、自立する学園生の育成を目指して~ |
平成24年4月1日 | 勝野 能光 学園長 就任 |
平成25年4月1日 | 白石 高士 学園長 就任 |
平成26年4月1日 | 秋山 純子 学園長 就任 三鷹市教育研究奨励校 研究主題「自ら考え、表現する児童・生徒を育てる指導の工夫」 ~言語活動を取り入れた授業の創造~ |
平成28年4月1日 | 佐伯 孝司 学園長 就任 三鷹市教育研究協力校(1年次)研究主題「 自ら考え、表現する児童・生徒を育てる指導の工夫」~アクティブ・ラーニングを取り入れた学習過程の改善~(平成30年1月19日(金)に研究発表会を開催) |
平成30年4月1日 | 吉村 達之 学園長 就任 |
平成31年4月1日 | 小坂 和弘 学園長 就任 |
令和元年10月24日 | 開園10周年記念児童・生徒集会(四中校庭にて) |
令和元年11月16日 | 三鷹市立学校開園10周年記念式典(三鷹市公会堂にて) |
令和4年4月 1日 | 木下 英典 学園長 就任 |
令和6年4月1日 | 山下 裕司 学園長 就任 |
令和6年11月29日 |
三鷹市教育研究協力校(2年次)研究主題「 児童・生徒の自立した学びを目指して」 ~児童・生徒一人ひとりの学びに着目した授業改善~ 研究発表 |
更新日:2025年02月25日 16:10:16