CS委員会の活動

CS委員会の活動

すべては、未来ある三鷹中央学園の子どもたちの「生きる力」を育むための取り組みです。
 

全体活動計画

令和6年度三鷹中央学園コミュニティ・スクール委員会 【全体活動計画】(PDF)

→令和3年度分はこちら
 

各担当の活動

 評価担当

 学習支援担当

 防災担当(準備中)

 広報担当(準備中)

→日々の活動についてはこちら(CS委員会の活動(ブログ)へ移動)
 

三鷹中央学園パワーアップアクションプランについて

中央学園スマイルアクション!の実践(PDF)

学園が掲げる4つの「めざす学園生像」

  • すすんで学ぶ人
  • 感謝と思いやりの心をもつ人
  • たくましい心と体をもつ人
  • 地域・社会に貢献する人

を実現させるために、学校・家庭・地域、そして子供たち自身が、それそれの立場で取り組む、具体的な方策=アクションを実践してまいります。ご家庭での取り組みについても示させていただきました。重点的に一つ、でも、全部をまんべんなく、でもかまいません。「わたしが取り組むこと」を決めて一年を通して「やってみよう!」というものです。私たちもやります。皆様で一緒に実践してまいりましょう。
 

関連リンク

・コミュニティ・スクールだより

・学園・学校評価

・平成27年度「文部科学大臣表彰」受賞

CS委員会とは

 


家庭・地域トップへ戻る

更新日:2024年10月10日 17:57:47